『  楽しき日々  ― (3) ―  

 

 

 

 

 

 

 

   よいしょ ・・・っと ・・・

 

フランソワーズは 買い物袋を持ち替えた。

「 う〜〜ん ・・・ さすがにわたしでも重いわあ 〜 

両手にぶら下がっているレジ袋は どちらもでこぼこでぱんぱんだ。

そして 彼女が背中に回している大き目のバッグからも セロリだの長ネギだのが

つんつん顔を出している。

「 ふう ・・・ 海岸通りの商店街は ホントにいいものが安いのよね〜〜

 セロリ一本 トマト一個とかでも買えるんですもの〜〜〜 」

バス停まで なんとかよれよれ歩いてきた。

「 うふふ〜〜 今日はね〜〜 お魚のいいのがあったのね〜〜

 カレイなんだけど ・・・ 今朝水揚げ ですって☆

 ウチではね〜〜〜 煮付けでしょう、ムニエルでしょう、 それとね

 わたしは バター焼き が気に入ってるのよ〜〜

 うふふ〜〜〜 一番のワカモノが 煮付け がいいよっていうのよ 」

クスクス笑っているうちに やっとバスが来た。

「 あ のりま〜〜す ! 

うんしょ・・・ 両手と背中に大荷物、で 彼女はローカルな循環バスに乗った。

 

 

  ヴァ 〜〜〜〜〜    埃を巻き上げたバスは遠ざかってゆく。

 

「 さあて・・・っと。 美味しそう〜なお野菜も買えたし(^^

 今晩は煮ものにするわ! えっと〜〜 なんていうだっけ??

 チキンと一緒ににんじん とか 穴ぽこれんこん とか おいもさん とか・・・

 バードック と こんにゃく ! お出汁とお醤油で炊くのよね〜〜 

 なんていうんだっけ ・・・? なんとか煮。 あれ 作るわ〜〜

 うふふ ジョーってば若いのに大好きなのよね  頑張るわぁ〜 」

よいしょ・・・ うんしょ ・・・ 彼女は楽し気に大荷物を運んでいった。

「 ふふ〜〜ん ・・・ バス停から近いってのもウレシイわよねえ〜

 あの坂道は ・・・ ちょっとね〜〜〜 

バス停を降りて 道なりに少々歩きアパートの前についた。

「 ふんふんふ〜〜ん♪  さあ 頑張るわあ〜〜 ただいまぁ〜〜っと 」

カード・キーで 一階の玄関を開けた。

 

   ピ――ン ・・・  三階で降りて 303号室のドアをあける。

 

「 ただいま〜〜〜っと。  う〜〜ん重いなあ〜〜 

 どさ。 買い物袋を置いた。 

 ぱっぱと食材を取りだし始めた。

「 さって ・・・ と。 まずはカレイを調理して〜〜  ジョーは煮付けで 

  え〜と 博士はムニエルがいいのかしら それとも バター焼き?  

 やっぱリクエストを窺ったほうがいいわね〜〜〜  は〜かせ〜〜〜〜 」

買い物の間から 彼女は顔を上げた。  

  ―  目の前には ・・・ 誰もいない狭い部屋。 

 

   あ。   わたし  ひとり暮らし なんだ わ ・・・

 

ぽしょん。  荷物を片づける手が止まった。

「 やだ ・・・ いつもと同じペースで買い物しちゃったんだ わたし ・・・ 」

彼女の周りには カレイの包み に 鶏肉の包 そして人参、牛蒡、ニンニク インゲン 長ネギ  

さらに こんにゃくやら豆腐、そして納豆まで。 

どれもこれも < 三人分 > たっぷり、なのだ。

 

   ふう〜〜〜〜〜 ・・・ どうしよ ・・・

 

ぺたん、と床に座り 自分をとりまく食材をしばらくぼ〜っと見回していたのだが。

 クスクスクス・・・ 彼女は自然に笑いだしてしまった。

「 ・・・ やあねえ わたし・・・ってば ・・・ 無意識に三人分 買っちゃったんだ? 

それに ナットウとかねぎとか ジョーの好きなモノばっか ・・・

 しっかりしなさい〜〜 フランソワーズ〜〜 あんたは 一人暮らし なのよぉ? 」

ぼ〜〜〜っと見ていても仕方ない。

できれば全部を冷蔵庫に突っ込んでおきたいが ― 一人暮らし用のミニ・ボックスには

 とてもじゃないけど入りきらない。

「 う〜〜〜 ・・・  よし! 野菜の煮物は つくっちゃう!

 それでもって < ウチ > に届けるわ! 作戦〜〜 開始!  

フランソワーズは 小さなキッチンで野菜と格闘し始めた。

 

 カシカシカシ・・・ 人参を面取りして  コシコシコシ ・・・ 牛蒡を厚めの削ぎ切り 薄切りニンニク、 

斜め切りのネギ、 輪切りのレンコン ・・・

 

「 あは このニンジンって ジェットの髪の色だわね〜〜〜 ホント、ニンジンの

 千切りとかそっくりだわあ 

幸い今日は面取りしてから後の乱切りだ。

「 ん〜〜〜 っと ・・・ 次は これかな〜 この穴ポコチーズみたいなの・・・

 そう れんこん! 」

皮を剥いて 輪切りにすれば 穴ポコが模様にもみえてきた。 

「 うふふ? れんこん って 不思議な感触ねえ ・・・ これ 泥水の中にいる

 根っこなんですってね〜  水 かあ  ピュンマ かしら  ふふふふ 」

牛蒡は この頑強さはやっぱりジェロニモ Jr. を連想させる。

「 バードックの調理方法はパリでも聞いたことがあるわ。 

ああ でも こっちのバードック ふうん・・・ こんな風なんだ? これじゃ木の根っこみたいねえ ・・・

 パリで食べたのはポタージュとスウィーツだったけど〜〜

 あ でもね、大人にならったの。 ごしごし洗って そんでもってこうやって 

 こうやって ・・・ あら なんだか木を削っているみたい。

 しなやかで強くて ― これはどうしてもジェロニモ Jr ね〜 」

しっかりこそげ切りを完了した。

「 ふんふん〜〜〜 ニンニクの薄切り と ネギもナナメに切りまして・・・っと

 あ・・・っと こんにゃく!  これってホントに不思議さんねえ・・・

 う〜〜〜 ・・・ ピーラー もってくればよかった ・・・ !

 それに包丁も!  あのでっかい出刃包丁〜〜 今度、もってきちゃうもんね  」

狭いシンクから食材はハミ出し、床の上に切り分けた野菜が入るお皿やらカップが並ぶ。

最後に チキン、 これは小さな包丁で少々苦戦したが なんとか切り分けた。

「 あ〜〜ん ボウル類は一コしかもってこなかったからあ〜〜〜 

 でも 切れたわっ!  あとは〜〜 まずチキンとニンニクを炒めてて ・・・ 」

ガス台の上のフライパンは ― どうみても一人用。

 

   あ。 もう〜〜〜   ちびっこい、オムレツ専用のフライパンは溢れてしまう。

 

「 やだ〜〜〜 この後にぐつぐつ煮るのが問題なのに ・・・野菜と一緒に煮るお鍋!  

鍋が〜〜〜〜  ああ これじゃ・・・ 」

顔を洗うにも?小さい鍋では 三人分プラスの筑前煮はできないのだ。

「 う〜〜〜〜    ・・・ よし  きめたっ ! 」

 ドサドサドサ ・・・ 彼女は切り分けた野菜やらチキンをビニール袋に突っ込んだ。

「 決めました!  はい わたしじっかにかえらせていただきます 。

 うふふ〜〜 こ〜いう時に使うのよね?

 これもっていって ・・・ ウチで仕上げるわ ! 

ビニール袋を二重にし、さらに紙袋に入れまして ―

「 あ・・・っと〜〜 メイン・ディッシュを忘れるところでした〜〜〜 」

冷蔵庫を開けて 新聞紙に包みビニール袋にいれた < ご馳走 > 取りだした。

「 そうよ そうよ これがメインですもん。

 今晩のご馳走の 鰈 忘れちゃだめよ〜〜  うふふ〜〜 わたしは

 バター焼き がいいなあ〜 < ウチ > のガスは火力が強いもの、

 カリっと美味しく焼き上がるわあ〜〜  ふんふん♪ 

両手に大袋 ・・・ 帰宅した時とたいして変わらない大荷物になってしまった。

「 う〜〜〜 重いかなああああ ・・・ でもいいわ、美味しい晩御飯が

 待っているんですもの。 」

ざっと部屋を見回し、戸締りを点検して部屋を出た。

「 ちょっと  じっかにかえらせていただきます  です。 

それではあ〜〜〜 イッテキマス! 」

ずっしり重い袋をもって フランソワーズはバス停に急いだ。

 

 

 ― 思えば 完全に一人っきりで生活をしたことは ほとんどなかった。

 

両親が亡くなってからは兄と暮らしていたが ― その兄は空軍勤務で

家を空けることが多かった。

 

  でも。 わたし ちゃんと留守番、できるわ。 さ 淋しくなんか ないわ!

 

兄を待つ、という気持ちが彼女を支えた。 一人でいても独り暮らしではなかった。

パリのアパルトマンには 亡くなった両親の思い出が そこここに残っていた。

兄は留守でも 気持ちは兄と一緒、いつも兄に語りかけつつ過ごした。

 

  そうよねえ ・・・ お兄ちゃんはいつでも一緒だわ。 

  ええ 今だって ・・・ !

 

  お兄ちゃん ・・・ わたし 生きてるわ 幸せなのよ

 

ちょびっと涙が滲んできた。

 

  それに ・・・  皆 がいる わ・・・

  ええ わたしには ちゃんと仲間・・・いいえ 家族が いるもの。

 

  皆が 支えてくれたわ ・・・  皆が いてくれたから ・・・

 

 ―  あの狂気の日々も < 皆 > がいたから 生きられた。

まったく見知らぬ人々、 人種も年齢も境遇もまったくことなる人々 だったが

呪われた絆 が 彼らをしっかりと結びつけてくれたのだ。

 

「 最初は 知らないヒト達だし オトコのヒトばっかりで ・・・・

 わたし 震えていたけど。  でも ・・・ あんな状況でも 皆 ・・

 誰も彼も 優しかった ・・・ 生きてゆくのに精一杯の日々でも

 皆 ・・・ 優しかったのよ 」

日々生き抜くのに精一杯の地獄の日々で ― 彼らはお互いの存在が支えと

なっていたのだ。

そこが、この彼らの絆こそが BGの一大誤算 だったのだろう。

 

 

「 バス ・・・ 来ないなあ ・・・ 歩いてもいいけど・・・ 

 ウチの前の坂がね〜〜〜 この荷物もってあの坂 登るのいやだなあ 

 あ  迎えにきてもらおうかな〜〜〜  ジョーってばウチにいる はず〜〜 」

ちょいと甘え気分が出て 彼女は携帯を取りだした。

「 え〜と ・・・ 009。 ・・・ ん??  やだ〜〜〜 電源、切ってるぅ〜」

ぷくっと膨れっ面で 彼女はバス停をちょいと蹴飛ばしてみた。

「 もう〜〜〜 ・・・・ あ 出かけてるのかしら しょうがないわ ・・・

 バス、早くこないかなあ 〜〜 」

ぽこん ・・ 足元の小石を蹴飛ばしてみた。

「 あ〜あ・・・ やっぱココは田舎ねえ ・・・

 メトロが通っている街に住みたいわあ〜〜〜  トウキョウはパリに似てるわ。

 でも ― やっぱりココが好き かなあ 

 

戦場を駆け抜け戦火の中をかいくぐる日々もあった。

オンナノコには 想像を絶する日々だったけれど ― なんとか耐えてきた。

耐えてこれた。  ・・・ そう、 皆 がいたから。

 

    それで  ―  ジョーに 逢った  わ!

 

「 そう よね。 だからわたし、今 ここで笑っていられるの。  」

う〜〜ん ・・・! 両手は荷物でふさがっているけれど

フランソワーズは 空を仰いで深呼吸をした。

 

    そう よ ! わたし、 一人じゃないの。

 

そう・・・ フランソワーズは まったくの一人 で生きてきたことはなかったのだ。

 

 

 

  カチャ カチャ カチャ〜〜  コトコト   グツグツ グツグツ ・・・

 

キッチンの中には いい匂いの湯気でいっぱいになってきた。

「 うわ〜〜 うわ〜〜〜  もうぼく、お腹がぐ〜〜ぐ〜〜 だよぉ〜〜 」

ジョーはうろうろ・・・歩き回っているばかりだ。

「 ジョー まだまだ煮込む時間がかかるから キッチンにいなくても平気よ 」

「 いや! こんないい匂いなんだもの〜〜 ねえ ねえ なにか手伝うこと ない?

「 う〜〜ん?  野菜とチキンはお鍋の中 だし・・・

 カレイはね〜〜 ジョーには煮付け。 で これもお鍋の中。

 博士と わたしはバター焼き。 こちらはもうちょっと後でフライパンゆきよ 」

「 うわ〜〜 早く食べたいいいいい 〜〜〜  」

「 うふふ〜〜 もうちょっと待ってね? あ そうだわ、サラダ作りたいの。  

 ねえ 裏庭の温室で プチ・トマトとレタスと・・・そうね、ラデイッシュも

 あったら採ってきてくれる? 」

「 了解〜〜〜  ちゃんとね〜手入れしているから 温室の野菜、豊作だよ 」

「 そう? ありがとう ジョー  今度は苺とかも植えてみましょうか 

「 わお〜〜 大賛成♪ 

ジョーは大きなボウルをもってにこにこ・・・裏庭に飛び出していった。

 

  グツグツグツ ・・・ お鍋の音が賑やかになってきた。

 

煮物のいい匂いは家中に充満し始めた。

ジョーはもう 動物園の熊さん状態だ。

「 う〜〜〜 もうすぐ? ねえ もうすぐ だよね? 」

「 そうね ジョーが採ってきてくれた野菜でサラダもできたし。 

 そろそろカレイのバター焼き、始めようかしら 」

「 おおおお♪  ・・・ えへ ・・・ 一緒に料理するの、久し振りだね 

「 そうかしらね? 」

「 ウン ・・・ いつも任せちゃってゴメンね 

「 あら 謝らないでいいの。 今は三人だもの、全然楽よ 」

「 あ そうだね〜〜 全員が一緒の時は ― 合宿状態だったよね 」

「 そうね 10人分じゃね。 前のキッチンではね お鍋もフライパンも

 普通のサイズより大きいのを使っていたの 」

「 へえ ・・・ 10人超えの時もあったしね 」

「 え?  ・・・ ああ  そう ね ・・・ 」

 

  ― 二人の会話が途切れた。

 

「 ホントに信じられないくらいね なあんにもできなかったのよ ・・・ 」

「 え。  なにが 

「 え?  あ ・・・ ううん なんでもないわ。 」

「 そう? 」

「 ええ。  もっとたくさん人がいた時もあったな〜〜って  」

「 ・・・ あ  うん そうだった ね ・・・ 

「 一緒にキッチンにも立ったのよ。  ― 彼女と。  晩ご飯の用意一緒にしたの 

「 そう なんだ?  ぼくは  

「 そうだったわね ・・・ ジョーはあの日 帰りが遅かったわね 」

「 ウン ・・・ 

 

  グツグツグツ ・・・・  野菜の煮えるいい香だ。

 

「 ・・・ いいお味になったわ 

味見をして 彼女はほんのり微笑む。

「 あ そう? ぼくも 」

「 あら それは晩御飯でのお楽しみ よ。 」

「 ちぇ〜〜〜 」

「 あの人ね ・・・ 」

「 え? 」

「  ― ヘレンって。  信じられないほど  なにもできなかったわ。 」

「 なに も? 」

「 そう 家事、というより料理。 手伝って頼んだけど ・・・

 お皿を洗うこともできなかったの。 」

「 ・・・・・ 

「 イギリスのお家では なさらなかったの?  って聞いたら ・・

 メイドがやってくれましたの    ってしれっと言ったわ。 」

「 え でも  

「 そうよ ― でもね、あれは 催眠術による 刷り込みの記憶だったのでしょうね。

 本当はきっと < 料理 > なんてこと、知らなかったのじゃない? 」

「 あ ああ ・・・ 地底では ・・・ 」

「 そう  ・・・ 酷い暮らしをしていたみたいですもの ね 」

「 ウン ・・・ 」

 

  ・・・ 二人の心に彼女の面影が 浮かぶ。

笑顔がどうしても思い出せないのが  ―  本当に切ない。

 

「 さ さあ そろそろカレイを焼くわ。 博士に声をかけてくれる? 」

「 − ウン ・・・ 

 

< ウチ > でのんびりゆったり調理した 筑前煮 と カレイの晩御飯 は 

最高に、本当に滅茶苦茶に 最高に 美味しかった。

 

 

「 あ〜〜〜 美味しかったあ〜〜〜〜 ご馳走さまあ〜〜 」

ジョーはもう最高にシアワセ・・の笑顔だ。

「 うむ ・・・ 野菜もカレイもほんによい味じゃった・・・!

 フランソワーズ、料理の腕を上げたなあ 」

博士も満足気の吐息とともに箸を置いた。

「 うふふ・・・ やっぱりウチのキッチンはいいですね〜〜〜

 お料理してて楽しかったわあ〜〜 」

「 あれ 一人暮らしの方が楽しいんじゃないのかい 」

「 う〜〜ん  なんとも言えないわ 

「 あ それじゃ さ〜〜 そろそろ・・・ 」

「 ふう ・・・ あ お茶淹れるわね〜 」

するり、とかわされてしまった。

「 ふふふ ・・・ やはりな〜 女の子がいると華やかでいいのう 」

博士はにこにこ・・・二人のやりとりを眺めている。

「 えへ  ぼくもそう思います〜〜 

ジョーが ちょっと赤くなりつつ相槌をうつ。

「 あら ウルサイ のじゃありません? 」

「 いやいや 賑やかでよいよ ・・・ 週末には帰っておいで 」

「 そうだよ〜〜〜 

「 はあい♪ それで皆でオイシイもの、食べましょう 

「 賛成〜〜〜 」

 

 あはは えへへ うふふ ・・・ やっぱり < ウチ > は温かい。

 

「 ね。 ジョー。 お願いがあるの  

「 ?? なに。 

「 あの ね。  散歩につれていってほしいの  

「 散歩???  いい けど・・・ 散歩??? 」

「 そうよ。 散歩。 ジョーしかできない散歩 ― 空中散歩! 

「 えええ??? くうちゅう さんぽ 〜〜 ?? 」

「 うふふ  いい? 」

「 い いい けど ・・・ どうやればいいわけ??? 」

「 うふん そうね、もうちょっと夜が更けて お月様が上ってからがいいな。

 あ ジョー 防護服着てね〜〜  玄関前に集合。 マフラーも忘れちゃだめよ 」

「 う うん ・・・  マフラー ・・・ ああ ちゃんと洗ってある 」

「 お願いします〜〜  さ 食器洗っちゃうわね 」

「 あ ぼくがやるよ。  食器洗い機もあるし  

「 三人分でしょ? 手で洗ってもすぐよ〜〜  じゃ ジョー 拭いてね 」

「 了解〜〜 」

二人は楽しく・食器洗いをすませ ― ゆう〜〜ったりと月が中天めざして昇てきた。

 

十数分後 ― 

「 ・・・ これで いいかい? 」

玄関の前で ジョーはもじもじしつつ声をかけた。

いったい彼女はなにをしたいのか?? これから何が起きるのか??

いささかニブい彼には さっぱりわからない。

「 はい おっけ〜〜♪ それじゃ 行きましょ? 」

「 え ど どこへ?? 」

「 崖っぷち。  あそこが一番いいわね 」

「 ??? 」

「 さ 行きましょう  ね? 」

しゅ。  白い手が彼の手を掴んだ。

 

     う  わ♪  細くてすんなりしてて・・ しなやかで

     ぼく 好きなんだ〜〜 フランの手♪

 

きゅ・・・ そっとそっと彼は彼女の手を握りかえした。

 

 

 ひゅるるる 〜〜〜〜〜 ・・・・ 夜の海っぱたはやはり風が結構強い。

 

「 こ こ? 」

「 そ。  ね、わたしを抱いて ― ジャンプしてくれる? 」

「 え ええええええ?? 

「 わたし を一緒に空中散歩につれてって? 

「 ・・・ !  そっか〜〜〜 そういうコトか ! 

「 そうで〜〜す♪  そういうことで〜〜す♪ 

 009、ジャンプ力には自信、あるでしょう? 」

「 そりゃ〜ね  オッケ〜〜〜  月夜の空中散歩 だなあ 」

「 ええ ・・・ ああ 大きくてキレイなお月さまねえ  

「 うん そうだね。   それじゃ ・・・ 出発いたします〜〜 よ? 」

「 スタンバイ おっけ〜で〜す 

「 では。 お手をどうぞ、マドモアゼル? 

「 うふふ〜〜〜 なんだかグレートみたいね  」

クスクス笑いつつ 彼女は彼の首ったまにしっかりと腕を絡めた。

「 うっはは〜〜 いくよっ ! 」

 

   バ ッ ・・・!   009のブーツが崖っ縁を蹴った。

 

 ト  −−−−−−   ン  ・・・・・・!

 

 

「 きゃ ・・・・ すご〜〜〜〜 」

ジョーの腕の中で 彼女は悲鳴にも似た感激の声をあげている。

「 ふふふ ・・・ どうだい?  空中散歩の感想は 」

「 す ご〜〜〜い〜〜〜  ジョー ホントに飛んでる〜〜〜 

「 あはは ・・・ < 飛んで > ないよ < 跳んでる > だけさ。 

 ぼくはジェットみたくには飛べないからね 

「 うわ〜〜〜 わたしには飛んでのと同じよ・・・ きゃ〜〜〜 すごい〜〜 

「 そろそろ一回 地上に着くよ? 」

「 え もうお終いなのぉ〜〜〜 

「 いえいえ。 またすぐに離陸いたします  

「 わ〜〜 きゃ〜 タッチ & ゴー ね ! 

「 へえ ・・・ そんな言葉 よく知ってるね 」

「 わたしの兄さんは フランス空軍の軍人で〜〜す♪ 

 ひこ〜き の話はちっちゃい頃からもう〜〜〜 イヤってほど聞かされてきたの 」

「 あは そっか ・・・ では ・・・ 行きますっ! 」

 

   ストン。  一瞬 軽いショックがあり 次の瞬間 −

 

     シュッ ・・・・!  009は再び空中に跳びあがった。

 

「 きゃ〜〜〜 すっご〜〜い 〜〜〜〜 

二人は 再び夜空に ―  昇ってきた大きな月の中にすっぽりとはまった。

 

「 ・・・ ご満足ですか マドモアゼル? 」

「 ・・・・ 」

ジョーの跳躍が頂点に達した時 ―

「 ・・・・・ 」

「 ? え な なんだ?? 

フランソワーズは 軽く身をよじると  ― ジョーの腕を外した。

 

  そして  ―   彼女は  落下していった。

 

「 !!!!  フランッ !!!  な なにやってんだ〜〜〜〜〜 !!! 」

「 ・・・・・・ 」

あえかな笑みを浮かべ  ― 花のように白い顔をみせつつ 彼女は落ちてゆく。

「 じょ 冗談じゃないよっ!!  地上に激突したら・・・

 くっそ〜〜〜   ( カチッ カチッ カチッ !!! ) 

 

 シュ − − − ・・・ ジョーの姿が一瞬 消えた。

 

「 〜〜〜〜 もう〜〜〜 なにやってんだっ! 

  ぽすん。  彼女をしっかりその腕に捕まえ ― 彼は慎重に着地した。

「 あ ・・・ は ・・・ ただいま♪ 

「 !! フランっ!! 冗談じゃすまないよ??? 

 いっくらサイボーグだってな、30メートル上空から落っこちら!

 無傷じゃすまないぜ!  なんだってこんな無茶 したんだ〜〜 」

「 ・・・怒らないで ジョー ・・・ 」

白い手が 彼の頬にそっと触れた。

「 怒らないでって・・・ きみな! 」

「 ごめんなさい。  わたし ― 知りたかったの。 」

「 しりたかった?? なに を??? 」

ジョーはまだ怒り、というか 驚愕と心配が一緒くたになった感情が収まらない。

「 知りたかったの ・・・ あなたの見た光景 ・・・ 

「 光景??  な なんて無茶なっ !! 」

「 あなたが ― 落ちて行った時の 光景を。 

 あなたが 燃えていった時の気持ち、少しでも感じなくちゃ・・・って 」

「 な  なぜ ・・・? 」

「 ずっとあなたのこと、見ていたって言ったでしょ?

 ジョーの気持ち、 知りたかったの。 どんな気持ちも ! 」

「  ― フラン ・・・ 」

「 わたし。 嫉妬してる。 今でも。 わたし 醜いわ。 」

「 !  ・・・ 彼女の こと か ・・・ 」

「 わたし。 そんな自分を じっくり見つめ直そうと思って ― 独り暮らししたのよ 」

「 ごめん ・・・ ぼくのせい? 」

「 ・・・・・・ 」

青い瞳が彼を見つめる。

「 ごめん。 でも でも な。  ぼくは 忘れられないんだ・・・

 忘れちゃいけないって思う ―  彼女の こと。 」

「 わかってる。 ちゃんとわかってるわ。 でも わたし ・・・嫉妬してるの。

 そのこと、知ってほしいわ、ジョーに。 

 だって ・・・ 愛しているから!  ジョーのこと、大好きなんだもの! 」

「 ・・・ ごめん。 」

「 謝ったりしないで ジョー ! 」

「 フラン ・・・ フラン!  愛してるよ ・・・! 」

「 ジョー ・・・ 」

 

  夜の青黒い闇の中で 冷たい夜気に包まれ ― 二人は固く抱き合った。

 

 

  サクサク  サク ・・・ 海岸からの坂道を登る。

 

「 なあ フラン。 明日さ ・・・ 久々にドライブでも行かないかな 

「 ・・・ 運転しても大丈夫? 」

「 もっちろん!  あのさ  四方山の方まで行ってみようよ? 

 山の中にね、 湖があって神秘的なんだって 」

「 あら素敵!  行く行く!  わたし、お弁当、作るわ〜〜〜 」

「 わお♪  あ ・・・ 今晩のさ、筑前煮、まだある? 」

「 ええ たくさん作ったから・・・ 」

「 あれ、オカズに入れてくれる?  煮物はね〜 翌日になるともっとウマイのさ 」

「 まあ そうなの? それじゃ お握り作るわ 」

「 大歓迎〜〜  あ〜した天気にな〜〜れ ! 

「 うふふふ そうね 天気にな〜〜〜れ♪ 」

「 なあ ― いつ、帰ってくる? 」

「 う〜〜ん  もうちょっと一人暮らし 楽しみたいわあ 」

「 ちぇ〜〜〜 まだしばらく < 弟 > かあ〜 」

「 うふふ・・・ あ。 加速装置のテスト、オッケーね〜 」

「 え ・・・ ふん まあナ 」

「 うふふふ ねえ 見て! キレイなお月さま〜〜 

「 ウン ・・・ 月よりキレイさ 

「 え なあに? 」

「 なんでもないよ〜〜う  あ〜した天気になあ〜〜れ〜〜 」

 

二人は肩を並べ 建て直した邸へ戻っていった。

 

 

 

****************************          Fin.        ************************

 

Last updated : 11,08,2016.                  back       /      index

 

 

****************   ひと言  ***************

そして 二人は < 長いいくさの日々へのプロローグ > に

突入するのであります〜〜  ・・・なんて 隙間話 でした☆

ホントは 三人暮らし じゃないでしたけどね (>_<)